オンタリオ州ロンドン市の習い事、レクリエーションプログラムはこちら

手続き

手続き

カナダ移住手続き:戸籍謄本の英訳

親子留学、海外留学を目指す方必見!戸籍謄本の英訳は自分でできる!少し手間はかかるけど業者に頼むよりずっと安いです。おすすめのページを紹介しています。ぜひチェックしてみて下さい
手続き

カナダ移住の手続き~船便③完結~

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて先日、船便の手続きについてお伝えしました。船便①はこちら日本からの手続き~船便①~船便②はこちら日本からの手続き~船便②思わぬ事態~さて先日ですが、ついに船便2個中の2個目が届き...
手続き

カナダ移住の手続き~船便②思わぬ事態~

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。前回は日本からの船便の手続き①についてお伝えしました。日本からの手続き~船便①~本日はその続きをお伝えします。船便を発送したのが7月1日。7月20日に渡航し、たまに追跡サービスを確認...
手続き

カナダ移住の手続き~船便①~

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。カナダは今週とても夏らしく、暑いです。といっても30度くらいなんですが、カナダでは30度を超え湿度も高いと、heat warningという警報のようなものが出るそうです。昨日はそのh...
手続き

カナダ移住の手続き~図書館~

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。カナダでは今週は少し肌寒く、秋の気配です。さて前回はカナダの公園をご紹介しました。今回はロンドン市の図書館をご紹介します。オンタリオ州ロンドン市にはたくさんの公立図書館があります。ど...
手続き

カナダ移住の手続き~運転免許~

こんにちは、miniです。前回は日本で行う手続き、パスポートの(期限前)更新についてお伝えしましたパスポート更新はこちら本日は国際運転免許取得についてお伝えします。この記事でわかること国際運転免許とはなにか国際運転免許、取得の流れ国際運転免...
手続き

カナダ移住の手続き~光熱費~

こんにちはminiです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?早くもカナダに来て1ヶ月が経とうとしています。時が経つのは早いです。さて先日はカナダの学校の手続きについてお伝えしましたこちらですカナダでの手続き⑦学校今回はカナダの光熱費の手続きをお...
手続き

カナダ移住の手続き~SINナンバー~

こんにちはminiです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。先日は保険証の手続きについてお伝えしました。今日はSINナンバーについてお伝えします。SINナンバーとは?悩む人SINナンバーって何?SINナンバーとは、日本でいうとマイナンバーにあた...
手続き

カナダ移住の手続き~保険証~

こんにちはminiです。今日はカナダでの保険証の手続きをお伝えします。オンタリオ州の保険証、OHIPとはOHIP(Ontario Health Insurance Plan)とは、オンタリオ州に住む人が使う保険証。医療を受けるには必要です。...