オンタリオ州ロンドン市のイベント最新情報はこちら

キンダー

手続き

海外移住、荷物どうする?〜手荷物編〜

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?前回は海外移住、仕分け編海外移住、荷物どうする?〜仕分け編〜海外移住、船便編をお伝えしました。カナダ移住、荷物どうする〜船便編〜今回は海外移住、手荷物編をお伝えします。小豆島 つゆの...
手続き

海外移住、荷物どうする?〜船便編〜

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。前回は日本からカナダへ移住する際の荷物問題、仕分け編についてお伝えしました。悩む人カナダに移住するとき船便はどうすればいい?こんなお悩みはありませんでしたか?今回は私が実際に船便に入...
学校・子育て

カナダの学年分け(学年早見表付き)

カナダでお子さんは何年生?我が子はキンダーに入れる年齢?気になる学年を早見表でチェック。他に送迎の時間、預かり保育についてもご紹介しています。是非チェックしてみてください。
学校・子育て

カナダの学校、1日の流れと持ち物

カナダ親子留学、一日のスケジュールや持ち物、祝日情報などを詳しくご紹介。カナダの小学生、一日どう過ごしているのか?子どもから聞いたリアルな情報をお伝えします。
カナダ生活

オンタリオ州ロンドン市ってどんなところ?

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?9月といってもまだまだ暑い日が続きますよね。カナダも日中はまだまだ暑いです。サマータイムで1時間進んでいるので、一番暑い時間は午後3時くらいで、ちょうどこどものお迎えの時間です。日陰...
学校・子育て

カナダの小学校、2日目、遅刻

カナダ親子留学中の8歳小学生、4歳キンダーのリアルな初日と2日目の登校のようすをご紹介しています。わくわくの後の不安とストレス、泣いて登校拒否。新しい環境になじむまでは大変です。
学校・子育て

カナダの小学校1日目、初登校日

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。前回はカナダお出かけ、Story Book Gardens をご紹介しました。カナダお出かけ〜story-book-gardens①〜/カナダお出かけ〜story-book-gard...
お出かけ

カナダ、オンタリオ州ロンドン市のお出かけ〜市民プール〜

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。先日はカナダお出かけ〜off the wall kids〜をお伝えしました。今回は市民プールへのお出かけをお伝えします。ここロンドン市にはたくさんの市民プールがあります。利用できるプ...
お出かけ

カナダ、オンタリオ州ロンドン市のお出かけ〜off the wall kids

こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。先日はカナダお出かけ~ビアフェスタ~をお伝えしました。今回はカナダお出かけ~Off The Wall Kids~をお伝えします。Off the Wall Kidsの公式サイトはこちら...
手続き

カナダ移住の手続き~学校~

こんにちはminiです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。皆さんはお盆休みどのように過ごされましたか?田舎に帰ったり、ゆっくり過ごせていますでしょうか?カナダは日本よりも祝日が少ないそうです。調べてみると合計9日、だいたい月1回弱しかありませ...