お出かけ プンタカナ子連れ旅行①ドミニカ共和国、基本情報 プンタカナってご存じですか?メキシコのカンクンにならぶ、カリブ海のとっても美しいリゾート地です。カナダ親子留学中、ワーホリ中の方にもおすすめ。日本から行くととても遠いけど、カナダからだと5時間以内です。チェックしてみてくださいね。 2025.04.01 お出かけ
カナダ生活 カナダ親子留学Q&A:日常生活編③ カナダ親子留学やワーホリ、美容も諦めないで大丈夫です。美容院、まつ毛サロン、歯のホワイトニングだってできます。カナダってお風呂ためる?美容院の費用は?ホワイトニングの気になる費用も、チェックしてみてください。 2025.03.23 カナダ生活
カナダ生活 カナダ親子留学Q&A:日常生活編① カナダ親子留学や長期滞在を予定の方、移住前に疑問はありませんでしたか?カナダの水道水のこと、ロンドン市のバスのこと、服は買えるか、薬は買えるか。是非チェックしてみてください。 2025.03.21 カナダ生活
カナダ生活 Onex Bus カナダ親子留学中の私たち、ロンドンからトロントへの移動が頻繁。旅行や手続きに利用している長距離バス、Onexバスをご紹介。これでトロントからロンドンへの移動もばっちりです。VIA列車との比較もチェック。 2025.02.20 カナダ生活
カナダ生活 オンタリオ州ロンドン市のアイススケート教室 カナダ親子留学では習い事諦めないといけない?いいえ、カナダでも習い事はできます、登録は意外に簡単です。冬のスポーツ、アイススケート教室をご紹介。登録、費用、レッスンの様子、内容などをご紹介しています。 2025.02.19 カナダ生活
手続き オンタリオ州の指定予防接種もれで停学?! カナダ親子留学、オンタリオ州で必要な予防接種は何?日本でうっておくべき?オンタリオ州で定められた予防接種を一覧でご紹介しています。もし必要な予防接種足りていなかったら?どこで接種できるかもご紹介しています。 2025.02.13 手続き
手続き オンタリオ州の電気代節約(後編) こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。先日に続いて電気代節約の方法をご紹介します。前編はこちら物価や生活費が高いカナダ。留学生や長期滞在する人にとって、節約は大きな関心ごとですよね。実は、前編で紹介した方法以外にも電気代... 2025.02.06 手続き
手続き オンタリオ州ロンドン市の電気代節約(前編) こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。今回はこういった疑問にお答えしていきます。また、私が意識している電気代節約術もご紹介します。ロンドンオンタリオの電気プランロンドンオンタリオの電気プランは主に3つ。①Time-of-... 2025.02.05 手続き
カナダ生活 オンタリオ州ロンドン市の屋外スケートリンク こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。先日、ロンドンオンタリオの屋内スケートリンクについてご紹介しました。この度初めて屋外のスケートリンクに行ってきました。私が感じた屋内リンクとの違いなどもご紹介します。ロンドンオンタリ... 2025.02.04 カナダ生活
カナダ生活 歯が抜けると妖精が来る?! こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。先日、子どもの乳歯が抜けました。日本では抜けた乳歯は外に投げる、というのが主流ですが、カナダにも歯が抜けたら行う独特の習慣があります。抜けた歯を枕の下に置いて眠る。すると、寝ている間... 2025.02.02 カナダ生活