こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
6月に入りましたね。日本の6月は梅雨のイメージですが、カナダは春といえば雨、6月に入ってからはカラッと気持ちよく晴れています。気温は昨日が26℃、今日は29℃まで上がりそうで、もう夏の気分です。
6月は学校が終わる月、子どもたちの小学校では新年度からかなり多くの子どもたちが新しい学校に移るため、お別れが近づいています。ロンドン市ではどんどん人口が増え、それにともない子どもたちの学校も定員を超えて子どもたちを受け入れていた状態だったそう。なので、スクールバスのお友達と、先生も何人かお別れとなります。少しさみしいですが、年度終わりに合わせて日本から家族が来てくれるので、現在はカウントダウンをして楽しみにしています。
さて、今回はカナダの自然の中で化石発掘を体験してきたのでご紹介します。
ここロンドン市から車で1時間ほどの場所です。車があれば意外に近いですね。私たちは車を持っていないので、友人家族に連れて行ってもらいました。ではさっそくチェックしてみてください♪
Rock Glen Conservation Areaってどんな場所?

どこで化石を発掘できるの?
今回連れて行ってもらったのは、Rock Glen Conservation Areaというところ。

オンタリオ州ランブトン郡にあるRock Glen Conservation Area(ロック・グレン自然保護区)は、自然と歴史が融合したユニークなスポットです。トレイルを歩きながら滝を眺めたり、川沿いで化石探しをしたりと、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが豊富にそろっています。
特に有名なのが、約4億年前(デボン紀)の海洋生物の化石が見つかる場所であること。実際に地面に落ちている石の中から、貝のような模様のついた化石が見つかることもあり、プチ冒険気分が味わえます。
施設内にはピクニックテーブルや展望台、トイレもあり、1〜2時間の軽いハイキングにもぴったり。滝のそばまで下りられる階段もあり、写真映えする景色がたくさんあります。
自然を身近に感じたい週末や、ちょっとした日帰り旅行にぴったり。春から秋にかけて、特に訪れる人が多い人気スポットみたいです。
詳細情報はこちら
Rock Glen Conservation Area
住所 8680 Rock Glen Rd, Arkona, ON N0M 2N0
MAP https://maps.app.goo.gl/mz5nVnpsccMZZCLM6
公式サイト https://www.abca.ca/conservationareas/rockglen
電話 +15198283071
料金 一人$4.25(5歳以下無料)
トレイル散策スタート!滝と森と川に癒される

トレイルはどんな感じ?
駐車場から歩いてすぐのところにあるのが滝。この日は天気も良く、滝の音がとてもさわやかで最高の気分を味わいました。
滝をしばらく眺めた後、さっそく川を探検です。川沿いに下流へ歩いていきました。
トレイルマップ紹介
2025年版のトレイルマップがこちら

マップからも分かるようにトレイルは1つのルートではなく、複数あります。私たちはトレイルではなく、滝を見た後、そのまま川のすぐ脇を下流へ進んでいきました。
ミュージアムもあり、そこにキレイめのトイレもあります。トイレはそこがおすすめです。違うところだと仮設トイレとなります。
見どころポイント
駐車場からこの看板のある階段へ
滝へ降りていく階段

ロックグレン滝

滝を見たあと、その川沿いのゴツゴツしたところを進みました。足場が悪いので、小さなお子さんは目を離さないようにしてください。ここで1~2時間ほど化石採集や泥団子作りを楽しみました。


この先にあった階段から、駐車場へ戻ることができました。
川辺で化石探しに挑戦!
化石が見つかる理由(地層の成り立ち)
Rock Glen Conservation Area は、約4億年前(デボン紀)に海の底だったという地質学的にとてもユニークなエリアなんです。
当時の地層が現在もむき出しのまま残っているため、川辺や崖沿いの岩の中から、昔の海の生き物の化石が見つかることがあるんです。たとえば、私が今回見つけたのは貝のように見える化石(ブラキオポッド)でした。デボン紀というと、恐竜よりももっと古い時代だそうで、そんな古い時代の生き物がそのままの形で残っているんだ、と感動しました。
雨のあとや川の流れで新しい化石が露出しやすくなったり、泥の中にそのまま入っていたり。ちなみに「化石を掘り出す」のはNGですが、落ちている石の中に自然に現れたものは1つまで持ち帰りOK(2025年6月時点)とされています。
化石好きな方はもちろん、子どもたちにとっても学びと発見に満ちた場所です。まさに、歩くだけでタイムトラベル気分が味わえるスポットでした!
実際に見つけた化石(写真付き)
私たちが実際にみつけた化石はこんな感じ。泥の中に埋もれていたり、石の中に閉じ込められていたり、またはそのままの形で見つかることも。



どんな化石だった?持ち帰れる?
この化石はブラキオポッドという腕足動物。貝のように見えますが貝ではないそう。この化石はたくさん見つかりました。

その他、公式サイトにあるように角サンゴ、ウミユリの茎が見つかるそう。

このエリアには、北米で最高クラスのデボン紀の化石がいくつかあります。化石の堆積は、恐竜が地球を闊歩する前の3億5000万年以上前にまで遡ります。ロック・グレン滝とオーセイブル川の浸食力により、地層から定期的に新しい化石が流出しています。最もよく見つかる化石は、腕足動物、角サンゴ、ウミユリの茎です。訪問者1人につき、持ち帰ることができる化石は1つだけです。化石を掘ったり、化石を取り出すためのいかなる道具の使用も固く禁じられています。
https://www.abca.ca/conservationareas/rockglen
おすすめの持ち物と注意点
おすすめの持ち物
私たちのように川沿いを歩くなら、足元はスニーカー、またはマリンシューズがあるといいかもしれません。我が家の下の子、足がすべって靴と靴下が濡れてしまいました。
または、川に入るつもりで行くなら水着持参でもいいかもしれません。水が結構冷たいですが。
また、ミニタオルもおすすめです。化石採集や泥遊びで手が濡れることがあります。
注意点
公式サイトにある注意はこちら
アルコール飲料は禁止されています / 電動自転車を含むモーター付きの車両は、トレイル上では許可されていません/ ドローンは許可されていません / 化石を掘ることは固く禁止されています / 犬は必ずリードにつなぎ、制御下に置き、飼い主が犬の排泄物を片付ける必要があります。 / ペットが植物や野生生物を傷つけたり妨害したりしないようにし、他の人の楽しみを邪魔しないように注意してください。/ 植物、木、野生生物、標識、構造物を取り除いたり、損傷したりしないでください。 / トレイルにとどまり、近隣の土地所有者を尊重してください。 / 釣りは、適用される法律を遵守する場合に許可されています。/ ゴミを捨てないでください。
https://www.abca.ca/conservationareas/rockglen
つまり、化石を掘り起こすことは禁止、そのために道具を使うことも禁止、持ち帰りは1人1つのみです。
Rock Glenでの一日をふり返って
自然と触れ合う体験の魅力
この日は天気が良かったこともあって、自然の中(森や川)を歩くのがとても心地よかったです。森は若葉で満ちてきれいな緑色、川は流れのあるところはよく澄んでいて水が冷たく気持ちよかったです。
このエリアは一度入ってしまえば森や川に周囲を囲まれ、心行くまで自然を楽しむことができました。
子供はもちろん、大人も童心にかえって泥団子や化石採集を楽しみました。
また行きたい理由
機会があればまた行きたいです。理由は、化石がゴロゴロ見つかるから。本当に、川のあたりや泥の中を少し探せばすぐに見つかりました。宝探しのようでおとなにとっても、すごく楽しかったです。
この夏、機会があればぜひ行ってみてください♪
Rock Glen Conservation Area
住所 8680 Rock Glen Rd, Arkona, ON N0M 2N0
MAP https://maps.app.goo.gl/mz5nVnpsccMZZCLM6
公式サイト https://www.abca.ca/conservationareas/rockglen
電話 +15198283071
料金 一人$4.25(5歳以下無料)
いかがでしょうか。化石採集、親子連れや家族におすすめの場所、Rock Glen Conservation Areaをご紹介しました。
他にもロンドン市から行けるカナダならではのお出かけ先をご紹介しています。
ロンドン市から20分のメープルシロップ林、パンケーキハウス
ロンドン市から2時間ほど、ナイアガラの滝
最後まで読んでいただきありがとうございました。では皆様良い一日をお過ごしください♪
コメント