こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
4月下旬、ここカナダのロンドン市では日の長さが日に日に長くなっていくのを感じます。サマータイムがすでに始まっているのもあいまってか、夜7時ごろでも日がまだ高く、昼の明るさかと思うほどです。
4月下旬現在、最低気温は5℃、最高気温は26℃、日の出が6:20、日の入りが8:24です。
さて、今回はカナダで体調が悪くなったら?という疑問にお答えする記事となっています。
カナダの医療は日本とどう違う?

カナダの医療制度は?
カナダ滞在中に体調を崩したとき、「病院にどうやって行けばいいの?」「予約は必要?」と不安になることもあると思います。私もそうです。日本では、体調が悪ければすぐ、直接クリニックに行くことができましたが、カナダでは少し違っています。
カナダの医療制度の大きな特徴は、ファミリードクター制度です。これは、かかりつけ医(ファミリードクター)を登録しておき、何かあったときにはまずその先生に相談するという仕組みです。定期的な診察や、他の専門医への紹介もこのファミリードクターを通して行います。
しかし、移住してすぐはファミリードクターがまだ決まっていないことも多く、(私たちもファミリードクターはまだありません)その場合はウォークインクリニック(Walk-in Clinic)という予約不要の診療所を利用することになります。
また、日本のように気軽に病院にかかるのが難しいことから、緊急性や症状の重さに応じて「どこに相談・受診すべきか」を判断する必要があります。
ここからは、体調が悪くなったときのカナダでの対処法を、緊急度別にご紹介します。
カナダで体調が悪くなったら?緊急度別の対処法
緊急度☆☆☆命に関わる緊急時(Emergency)
緊急時の症状とは
この状況は、命に関わる症状が出ている場合を指します。具体的には、以下のような場合です
- 大量に出血していて、止まりそうにない
- 意識がない
- 動けない
- 痛みがとても強い
- 呼吸困難 など
緊急時に診てくれる場所、Emergency(オンタリオ州ロンドン市の場合)
オンタリオ州ロンドン市で、緊急時に診てくれる場所は以下の2か所。まずは大学病院。こちらは大人用。
University Hospital
- London Health Sciences Centre Emergency Department
住所 339 Windermere Rd, London, ON N6A 5A5
時間 年中無休24時間対応
MAP https://maps.app.goo.gl/E7JB5MBrCjhsm84P6
公式HP http://www.lhsc.on.ca/
電話 +15196858500

もう1か所はこちら。ロンドン市の南の方にあります。こちらは子ども対応可なので、子どもの緊急時にはここへ行ってください。
Victoria Hospital & Children's Hospital
住所 800 Commissioners Rd E, London, ON N6A 5W9
時間 年中無休24時間対応
MAP https://maps.app.goo.gl/9v57czEVg3Gu4cq7A
公式HP http://www.lhsc.on.ca/About_Us/LHSC/Maps_Directions/VH_Map.htm
電話 +15196858500

緊急時なにをしたらいいか
まず911に電話します。911に電話するのは、火事、救急、警察の助けが必要なとき。電話口の人が「火事、救急、警察どれですか」と聞くので「救急です」と落ち着いて答えます。
英語に不安があっても大丈夫、通訳サービスを利用できます。日本語を含む120以上の言語に対応しています。通訳を頼むときは”Japanese interpreter, please.”と伝えましょう。

私は緊急時に英語がスラスラでてくるだろうか、と心配です。自分の症状は自分の母国語で伝えられたら安心ですよね。
もしかしたら、状況によっては消防士や警察が到着する場合もあるかもしれないそうです。その場合も、慌てなくて大丈夫。彼らは命を助けるためにいるので安心してください。
病院のEmergencyに運んでくれます。そこでは、症状の重い人から順に診察されるので順番を待ちましょう。
救急車の費用
オンタリオ州で救急車を呼んだ場合、多くの場合は費用75$だそうです。これはOHIPというオンタリオ州の健康保険が適用され、なおかつ緊急性がある、と判断された場合の値段。
OHIP(オンタリオ州健康保険)が適用されない旅行者や保険に入っていない人の場合、また緊急性があると判断されなかった場合などは240$の請求が来る可能性があります。
※救急車費用の請求は後日届きますが、払えない場合は請求をキャンセルしたり、減額をお願いしたりすることも可能だそう。そんな事実、みんなが知っていたら誰も払わないのでは?と私は思ってしまったのですが、カナダ人の友人は、「感謝しているから全額払う」、と言っていました。と同時に、「お金のことを気にしないで、命に危険があるならまず呼びましょう」、と教えてくれました。
緊急度☆☆命には関わらないがすぐ診てほしいとき(Urgent Care)
準救急、Urgent Careへ行く時の症状とは
この状況、すぐ治療してもらった方がいいけど、命に別状はない、という状況です。具体的には以下のような場合。
- 骨折やねんざの疑い
- 深い切り傷(縫う必要がありそう)
- 数日続く熱
- 軽い喘息
- 軽度の頭部外傷 など
準救急時に診てくれる場所、Urgent Care(オンタリオ州ロンドン市の場合)
この場合に診てくれる場所はロンドン市の場合、以下の2か所。こちらはロンドン市中央部。
St. Joseph's Hospital Urgent Care Centre
住所 268 Grosvenor St, London, ON N6A 3N3
時間 月から金 8:00AM~6:00PM
土日 8:00AM~4:00
MAP https://maps.app.goo.gl/o7oh1aAnUXMuULsE7
公式HP https://www.sjhc.london.on.ca/urgent-care
電話 +15196466100

次に、ロンドン市南部。
South London Urgent Care Clinic
住所 595 Bradley Ave, London, ON N6E 3Z8
時間 月 9:00AM~5:00PM
火~木 9:00AM~6:00PM
金 9:00AM~4:30PM
土 9:00AM~2:00PM
日 10:00AM~2:00PM
MAP https://maps.app.goo.gl/TpT1YwibKMFA51Ay5
公式HP https://ontariomedicalgroup.com/
電話 +15196818300

緊急度⭐︎軽い症状のとき(Family doctor, Walk-in-clinic)
ファミリードクターに行く、または移住後すぐなど、まだファミリードクターがない場合はウォークインクリニックへ行く。
ウォークインクリニックでは、ファミリードクターがやってくれる内容と同様のことをやってもらえます。予約が必要ないため待ち時間も長くなる可能性はあります。
ファミリードクターは定期検診などやってくれます。

ファミリードクターはどうやって探せばいい?
ファミリードクターの探し方はこちらの2通り
オンタリオヘルスケアコネクトで探す
オンタリオヘルスケアコネクト(Ontario Health Care Connect)はこちら。このサービスは個人とファミリードクターを繋ぐ役目があります。
この方法がおすすめ。
811に電話する
ファミリードクターを探すのにつぎにおすすめな方法は、無料電話相談811に電話すること。この番号については次に詳しく説明します。
無料電話相談窓口、811を利用する

自分の症状がEmergency を受診するべきか、Urgent Careを受診するべきか分からない

どの病院に行けばいいのか分からない
このような疑問はありませんか?その場合、まずは電話やチャットで相談ができます。811というのはTelehealth Ontarioというもの。健康について看護師さんに24時間365日無料で電話、またはチャットで相談できるサービス。公式サイトはこちら

病院に行きたいけど、救急(Emergency)に行くべきか、準救急(Urgent Care)に行くべきか迷ったとき、代わりに救急車を呼んでくれたり、近くで診てくれそうな病院、クリニック、ファミリードクターを探してくれたりします。
こちらも200以上の言語に対応しているので、電話口で”Japanese interpreter, please.”と日本語通訳をお願いすることができます。
通話も通訳も無料のサービスです。
まとめ
以上、緊急性の高い順に利用できるサービスや場所を解説しました。
緊急→Emergency、準緊急→Urgent Care、軽い症状→ファミリードクターやウォークインクリニック
まずはアドバイスが欲しい場合→無料電話窓口811
いかがでしょうか。いざという時(こんなタイミングは来ない方がいいですが)の備えに、参考にしてもらえたらうれしいです。他にもカナダの医療サービスを紹介しています。こちらもチェックしてくださいね
オンタリオ州の予防接種
カナダの歯科サービス(無料、減額あり)
最後まで読んでいただきありがとうございました。では皆様良い一日をお過ごしください♪
コメント