こんにちは、miniです。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。台風の被害のないことを祈ります。
こちらでは自然災害はあまりないらしいですが、時々スマホのアラームがものすごい音で鳴ります。先日鳴ったアラームは、犯罪の容疑者が車で逃げている、車のナンバーはこれ、見かけたら警察まで、といった内容でした。早朝にすごい音量で鳴ったのでびっくりしました。。
さて前回は屋外市民プールをお伝えしました。
今回は子どもたちの小学校に行ってきたのでお伝えします。
子どもたちはカナダではグレード3(小学校)とジュニアキンダー(幼稚園)にあたります。小学校と幼稚園は同じ敷地にあります。朝は9時までに登校、帰りは15時半お迎えです。また学校が始まるのは9月4日です。
もうすぐ学校がはじまるので朝の弁当作り、子どもたちを起こし、朝食、身支度、家出発、徒歩で学校へ行く、という流れを一度練習してみました。
私たちは比較的学校の近くに住んでおりスクールバス適応ではありません。
学校の手続きについてはこちら
家を出てからゆっくり徒歩で20分でした。
学校はまだ夏休み中、ということで学校のまわりを歩いてみました。
運動場のようなところに何人か人がいて何か物を運び込んで作業しています。帰ろうかと思いましたが声をかけて欲しいと子供に促され、声をかけてみます。すると中を見たいならエントランスでインターホン押してごらんと言っていただき、なんと中を自由に見学できました!笑
というわけで学校中を歩き回ってきたのでご覧ください。
まずは外観
運動場です。キンダー、グレード1〜3、グレード4〜8で運動場が分かれている、と言っていたと思います。
スクールバスも止まっていました、もちろん誰も乗っていません。
エントランスです。ここで並んでから校内に入るのか、足マークがありました。
お祈りルームでしょうか。カナダに来て1ヶ月ですが、人種はかなりさまざまです。学校にも多様性を感じます。
グレード2・3ミックスの教室
教室にぎゅうぎゅう詰めの日本と異なり、かなりスペースがある印象です。
あとから分かったのですが、この教室は上の子の教室でした。
お手洗いはピッカピカに綺麗にしてくれています。安心です!
まだまだあります。
次回も学校ツアー、続きをお伝えします。ここまで読んでいただきありがとうございました!皆様良い一日をお過ごしください🎵