こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ロンドンオンタリオはこのところすこし暖かく(最高気温が3℃)、街中ではちょくちょくツララが見られます。だいたいは屋根の近くにあって、子どもの手の届くところにあるツララはレアなので、見つけたらすぐに取りに行きます。結構、鋭い形なのでこれが頭に落ちてきたら怖いな、とも思ってしまいます。時折ツララ取りをする人(業者の方?)も見かけます。


さて、今回のテーマは冬のスポーツです。

ロンドンオンタリオ、冬のスポーツはどんなのがあるの?

冬はアイスホッケー、リンゲット、スキー、スノーボード、アイススケートなどがあります。
冬が長いカナダ、冬のスポーツはたくさんあるのですがその中でも、今回はアイススケートに挑戦してみたのでご紹介します。
靴を買う
リンクによっては、スケート靴のレンタルが可能です。ですが、必ずしもレンタルシューズがあるわけではないし、よく行くのであれば買ったほうが安いかな、と思い買いました。
私がスケート靴を買ったのは中古品を扱う、こちら。以下の記事でも紹介しています。
Talize Thrift Store
住所1345 Huron St #1a, London, ON N5V 2E3
Maphttps://maps.app.goo.gl/nAC9dLVMZRz4WSHs6?g_st=com.google.maps.preview.copy
公式サイトhttp://talize.com
他にも、ここでも買えます。スポーツ用品の中古品を取り扱うお店。とても有名で、カナダの方がおすすめしてくれました。
Play It Again Sports
住所1314 Huron St Unit 4, London, ON N5Y 4V2
Maphttps://maps.app.goo.gl/anzisM4jBaZQ1SDz8?g_st=com.google.maps.preview.copy
公式サイトhttp://playitagainsportslondon.com

スケートリンクを予約
リンクの予約はplay your wayというサイトからできます。https://cityoflondon.perfectmind.com/24415/OtherApps/BookMe4?widgetId=15f6af07-39c5-473e-b053-96653f77a406
冬になるとリンクがオープンし、場所、日時などから検索することもできます。手順はこちら↓
まず、public ice skatingを選択。

すると、空いているアリーナ一覧が出てきますので、希望のものを選択します。

ちなみに水曜日は、約10ヶ所の屋内アリーナが無料で開放されています。(無料ですが予約は必要)時間は3:30〜4:45が多いですが、場所によって違う可能性がありますので要チェックです。日曜日も時折無料で開放されるアリーナがあります。日曜日は予約早めの方が良さそうです。

持ち物
スケート靴、ヘルメット(必要であれば)
スケート靴は上記の通り、中古で買いました。子どものものは11$〜からありました。

ヘルメットは、アイスホッケーのようなフルフェイスのものをしている子が多いです。我が家はまだヘルメットがないため、自転車のヘルメットをしていますが後日ホッケーヘルメットを購入予定です。ヘルメットについては下記で紹介しています
スケートリンク
予約した時間にスケートリンクに行きます。リンクは屋内であれば寒さはマシです。リンクの外に靴を履き替え、荷物を置いておくところがあります。自販機、お手洗いもあります。
リンクはこんな感じ。反時計回りの一方通行です。

上手な人に一番端の方を空けておくんだよ、と上の子に教わりました。たしかに上手な方はスイスイ〜とすごいスピードで一番端の方をぐるぐる回っていました。
練習中の人にはヘルパーがあります。ヘルパーはこんな感じ。練習中の子どもがこれにつかまって、親が後ろから押していました。練習中の大人も使えます。

なんとなんと、スケート靴を履いてリンクでベビーカーを押す人も(中には赤ちゃん)!!!すごーい!と感動しました笑
アイススケートレッスン
実は私たち、カナダではじめての習い事に、アイススケートを選びました。アイススケート教室はとっても人気があって、いつもキャンセル待ちです。
私が応募したのは2月〜3月の一回50分、8回分のレッスン。約2ヶ月前の12月はじめに予約開始となりました。予約開始は朝8:30、この時間にログインして無事レッスン枠をゲットできました。
手順はこちら↓
まず、play your wayのサイトへ行き、Learn to Skateを選択します。

一覧から、希望の場所や日時を選択します。

もし予約開始前であれば、例えばこんな感じで表示されます↓

ちなみに、レッスンを受ける場合、スケート靴とCSA認証のホッケーヘルメットが必須となります。レッスン予約完了画面に表示されます

CSA認証のヘルメットとはこんな感じ。

まとめ
スケート靴は中古で買えます。
初心者でもヘルパーがあるので大丈夫です。
無料開放アリーナがあります。
いかがでしょうか。カナダの冬のスポーツ、アイススケートをご紹介しました。ここまで読んでいただきありがとうございました。では皆様、良い一日をお過ごしください🎵
コメント