オンタリオ州ロンドン市のイベント最新情報はこちら

カナダ移住の手続き~学校~

手続き

こんにちはminiです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
皆さんはお盆休みどのように過ごされましたか?田舎に帰ったり、ゆっくり過ごせていますでしょうか?
カナダは日本よりも祝日が少ないそうです。調べてみると合計9日、だいたい月1回弱しかありません。

さて、前回はカナダでのお出かけ、映画館をお伝えしました。

今回は学校の手続きをご紹介します。

mini

こんにちは、miniです。5歳、8歳の子どもがいます。
2024年からカナダオンタリオ州ロンドン市に住んでいます。日々の経験や失敗談などを書いています。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

miniをフォローする

カナダで子どもの学校登録、One worldへ行く

カナダに着いてすぐ、one worldというところに行きました。

one world公式サイトはこちら

Homepage

one worldはこんなところです

オンタリオ州ロンドン市One world基本情報

one world 365 Belfield Street

月曜〜木曜、8:00〜15:00,

電話番号519‐457‐2117、またはメールアドレスoneworld@tvdsb.ca

私達は朝イチで行きました。

カナダで子どもの学校登録、必要書類

必要書類

出生証明書またはパスポート(年齢確認のため)・ビザ・賃貸契約書(住所証明のため)を提出します。

ほかにOHIP(保険証)または申請中である証明書・予防接種証明・学業成績証明などが必要である場合もあるようですが今回は必要ありませんでした。

子どもの学校登録、PCで親の情報登録

書類を提出し、待っている間にパソコンで必須項目を入力していきます。

こちらに、保護者の情報を入れていきます。一番連絡がつきやすい保護者1の住所や電話番号、メールアドレスなど、続いて保護者2の住所や電話番号、メールアドレスなどを入力します。

パソコンでの入力中、子ども達が遊べるスペースもありました。日本語の本もありましたし、塗り絵もありました。子ども達は退屈せず過ごしていました。

子どもの学校決定

入力が終わると私たちの住む学区にある公立小学校を教えてくれます。この日は7月末で、学校は夏休み中で誰もいないとのことで、8月末ごろ学校の先生から連絡があるそうです。それまでは待ちです。

この日はこれで終わりでした。

カナダ、新学期はいつ

ちなみに、学校が始まるのは9月4日水曜日です。9月2日がLabour day(日本でいうと勤労感謝の日でしょうか) 9月3日は教員の研修日?とのことです。

学校が始まるまで、子どもたちは主に家で過ごしています。図書館の無料イベントを探したり、あちこち近所に出かけてみたりといった毎日です。学校に関しては手続きらしい手続きはしていませんが、、もし続きでお伝えできそうなことがあればまたお伝えします。

追記。

学校登録後の流れ

8月末、学校からEメールが入ります。初登校日はいつ、送る場所はここ、送りは何時、迎えは何時、持ち物など。また担任の先生の名前もそのメールに書かれていました。

新学期必要なものはこちらにまとめました👇

オンタリオ州ロンドン市で一冬過ごした私が分かった、冬の学校必需品はこちら👇

いかがでしたでしょうか。少しでも参考になれば幸いです。

他にも学校情報まとめています。こちらをチェック👇

ここまで読んでいただきありがとうございました。皆様良い一日をお過ごしください♪

タイトルとURLをコピーしました