こんにちは、miniです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
先日はカナダごはん、卵をお伝えしました。
今回は土日の週末でトロントへプチ旅行に行ってきましたので、ご紹介します。
ロンドン市からトロントへはオネックスバスを使いました。VIArail London駅から出発です。


ユニオン駅
バスにのって2時間半、トロントのユニオン駅近くに到着です。




ここからは地下鉄に乗り、カーサローマというところを目指します。地下鉄はクレジットカードやデビットカードをタッチするだけで通れます。料金は一回3.3カナダドル。出る時はタッチなし、出るだけです。


カーサローマ
カーサローマというのはヘンリー・ミル・ペラットという人がナイアガラの滝を使った発電で成功をおさめ大富豪となり、その富で建てた豪邸だそう。しかし彼が住んだのはたったの10年ほど、その後は財政的な理由で手放し、現在はトロント市が運営しています。映画のロケ地としても有名だそうでX-MENやCHICAGO、ハリーポッターの撮影にも使われたとか。
高いところにあるので階段を登ります。

登りきるとこの景色!CNタワーも見えます。

そしてまた数分歩くとカーサローマが見えます。とっても綺麗でお城のようです。







今回は外から見るだけでしたが、中に入ることもできます。

中もヘンリー卿や奥様のこだわりがつまったとっても素敵なお部屋の数々だそう。10月はハロウインということで、限定ツアーがあるようです。カーサローマ全体がお化け屋敷となり全長2キロ、1時間を超えるコースでカーサローマをすみずみまで楽しめるとか。よろしければ公式サイトをチェックしてみてください。(妊娠中の方や車椅子の方にはおすすめできません)

カーサローマ公式HPはこちら

Stella’s kitchen
私たちはお腹が空いたのでここでお昼ご飯。Googleマップで見つけたお店に入りました。お店の名前はStella’ kitchen。

日本人の方がテラス席に案内してくれました。中もとても広くて素敵なのですが、テラス席へ行くと、、、







ここでピザとパスタをいただきます。ここのピザ、耳までサクサクと軽く、味もとっても美味しかったです!!!


あたたかい陽の光をあび、お昼からビールもいただいてしまいました。

カーサローマに行かれる方、このお店まで少し足をのばしてみてはいかがでしょうか。雰囲気も良くとてもおすすめです。
お腹がいっぱいになり、次はロイヤルオンタリオ博物館を目指します。
ロイヤルオンタリオ博物館

Museum駅、構内がすでにその雰囲気。






駅から10分ほど歩くと到着です。入り口の天井はとても高く、綺麗な模様が一面に見えます。

入り口左手でチケットを購入し、係の人に見せて入ります。学生証がある人は必ず持参がおすすめ、割引されます。館内マップは日本語もありました。入るとすぐに大きな恐竜がお出迎え。迫力があります。2階が恐竜のゾーンだそうで、早速向かいます。















次に動物ゾーン。大きなサイが入り口にいます。

こちらもまたリアルな動物がたくさん展示してありとっても楽しかったです。

















歴史ゾーンや宝石ゾーンもありました。














こどものプレイスペースもありました。何時間でもいられそうです。

博物館をたっぷり楽しんだあとはまた地下鉄に乗りCNタワーへ向かいます。
CNタワー
こちらも今回は外から楽しみます。私たちの住んでいるロンドン市とは違って、高い建物が所せましと立ち並びます。都会感、すごいです。近づかないとCNタワーがなかなか見えてきません。



間近から撮るとド迫力!写真スポットもありました。

ロジャーススタジアム
CNタワーの隣にあり、カナダ唯一のメジャーリーグチーム、ブルージェイズの本拠地です。



この近くでは電車の博物館のようなものもありました。




ここから晩ごはんを食べにハーバーフロントへ向かいます。
AMSTERDAM BrewHouse
外観がこちら


テラス席は空いてますか、と聞くとハーバーフロントの席に案内してくれました。


メニューはこちら


お料理はブリスケット、リブステーキ、チキンボウルをオーダーしました。



ビールの飲み比べセットもオススメ!可愛いサイズで4種類飲み比べできます。

こちらのレストラン、テラス席は海が見えて本当に素敵でした。18時に入店し、日の入り前〜日の入り、夜景まで楽しめました。時折海賊船のような船が通り過ぎたり、海鳥が鳴きながら飛んだりして楽しいです。(10月初旬、外は少し寒かったので上着を忘れずにお持ちください)外の席も中の席もたっぷりある、とっても大きなレストランです。お料理も眺めも雰囲気も素敵でした。





ネイサンズフィリップススクエア
晩御飯を食べたあとはTORONTOサインへ行きました。夜はライトアップされているので、写真を撮りに行きました。時折ライトの色が変わったり、前の噴水にも色が映ってとても綺麗でした。


ホテルへ戻り、一日目は終了です。
2日目はネイサンズフィリップススクエア、セントローレンスマーケット、ディスティラリーディストリクトへ行きました。次回お伝えします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。では皆様良い一日をお過ごしください♪